視聴回数2,585,336回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。 北海道で初めて、特定外来生物で毒性のある昆虫「アカカミアリ」が見つかりました。
環境省が7月8日、発表しました。
見つかったのは北海道苫小牧市の苫小牧港にある国際コンテナターミナルです。
6月26日の定期調査で、アカカミアリとみられる、約3ミリの個体20匹を敷地内で発見。専門家の調査で7日、アカカミアリの働きアリだと確認されました。
これまでに確認されたのは働きアリ約20匹だけで、女王アリは見つかっていません。
環境省は現時点ではほかの地域に拡散していないとみていて、発見された付近に毒餌を設置し駆除を徹底する方針です。