北海道函館市の沿岸でタンカーが座礁し、重油が漏れ出した事故を受け、1月16日に行われた調査で、ウニやアワビには影響がないことが分かりました。
1月6日、函館市の恵山岬の沿岸でタンカー「さんわ丸」が座礁し、周辺に燃料の重油が漏れ出しました。
16日朝、漁が中断された海域にダイバーが入り調査を始めました。
地元漁協では、今回の調査で海産物への影響などを確かめていますが、一部の状況が明らかになりました。
「ウニ、アワビに影響ないようなので安心している。(漁の再開は)5日~1週間かかると思っている」(えさん漁協 上見孝男組合長)
一方で海藻類についての調査は今後行われ、漁協は状況を確認していきたいとしています。