JR北海道 4つの特急列車”全席指定”へ 自由席より530円値上がりも ネット予約で『最大55%割引』

UHB北海道文化放送

北海道ニュースUHB TimeLine

JR北海道は経営改善の具体的な取り組みとして、3月16日から4つの特急列車が全席指定となります。
 実質値上げとなりますが、お得に乗れる方法も登場します。
 観光やビジネスなどで多く使われてきた4つの特急列車ですが、16日から全ての席が指定席となります。
 それにともない大きく変わるのが特急列車の全席指定化です。
 対象となるのは札幌・函館間の「北斗」東室蘭間の「すずらん」帯広間の「とかち」釧路間の「おおぞら」です。
 自由席や往復割引の販売が廃止となり、現在の自由席と比べると530円高くなります。
 実質的な値上げですが、インターネットで予約すると大幅に割引となる切符も登場します。
 1か月前の予約などで最大55%オフになるということです。
 16日から大きく変わるJRの乗車方法。
 利用者は。
 「いいと思う。混んでいる時は前もってチケットを買えばいいから」(利用者)
 「自由席は必要だと思う。選択肢として。(ネット予約を使わないと割引にならないことについて)窓口で買いたい人もいると思うからその辺も考えてもらえたら」(利用者)