パステルが可愛い♡お花のケーキキャンドル

視聴回数171,953

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

C CHANNEL

可愛い形のキャンドルは飾っても火を灯しても楽しめますよね!!
100均のティーキャンドルライトを溶かして作る、ケーキみたいなキャンドルのご紹介です♡
【必要なもの】
・ティーライトキャンドル
・紙コップ
・鍋
・トレー
・クッキングシート
・お花型
・絵具(黄色・白)
・綿棒
・丸いクッキー型
・キャンドル芯
【作り方】
1.紫色のティーライトキャンドルを数個、割って紙コップに入れ、湯煎で溶かす。キャンドル芯はあらかじめ取り除いておく。
2.小さめのバットにクッキングペーパーを敷き、溶かしたキャンドルを流し入れて固める。十分に固まったら、花のクッキー型で抜いて取り出す。
3.抜いた蝋の中心に綿棒でアクリル絵具をつける。
4.クッキングシートを敷いたバットに丸いクッキー型を置き、中心にキャンドル芯をセットする。型の中に芯を倒さないように溶かした蝋を入れて固める。
5.蝋が固まったら、少しだけ蝋を足し、花の形の蝋をならべて、再び固める。
6.蝋が完全に固まったら、余分な芯を切り取り、型から取り出して白いアクリル絵の具を綿棒でペイントして完成!!
デコレーションケーキのような形がとっても可愛いですよね!!
皆さんも是非可愛く作ってみてください♡
製作:クリッパー勝又美蘭