視聴回数2,337,751回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。便利なハイドロコロイド絆創膏、ちょっとしたケガの時に使っている人も多いのでは?
でも、貼る場所によっては隅が浮いてきちゃったり、逆に1日付けていたら密着しすぎて剥がすときに皮膚が伸びて痛いなんてことも…
そんな時はこの方法
【貼ってすぐに密着させる】
①貼る前の絆創膏を両手で1分温める
②患部に貼ったら、上からさらに1分温める
こうすることでしっかり密着
実はちゃんと説明書に書いてあるんだけど、「やってなかった!」という人も多いのでは??
剥がすときには、真横にびよーんと伸ばしながら行うと、皮膚が伸びにくくベスト!
(それでも剥がしにくい時は少し水にあてながら◎)
なんとなくで使っていた絆創膏、これでさらに上手に使ってみてね
※ハイドロコロイド絆創膏を使用できる傷に関しては、説明書を確認してください。貼り換えの頻度なども、正しい方法をご確認ください