覚えておくと便利!いざという時の手作り防災グッズ

© 2021 onnela.tv

Onnela

こんにちは!
いざという時、「あれがない、これがない」ということがあるかもしれないですよね。
今回はそんな時に役に立つ、身近なもので作れる防災グッズをご紹介します。
是非作ってみてくださいね♪
【新聞紙スリッパの作り方】
1.半分に折った新聞紙を横向きにして、中心まで折る
2.さらに半分に折り、裏返す
3.半分に折る
4.半分に折り、もう片方の端を隙間に入れる
5.もう片足分も作って完成
【新聞紙コップの作り方】
1.新聞紙を1/4に折り、さらに下を折って正方形にする
2.三角に折る
3.両端を折る
4.上の部分を手前のポケットに折り込む
5.ビニール袋をかぶせて完成
【牛乳パックスプーンの作り方】
1.上の部分を切り取る
2.側面を縦に半分に切り取る
3.折りたたんで完成
【新聞紙コップの作り方】
1.袋の底を手前に置き、縦方向に3箇所、20~30cm切る
2.真ん中の長方形を切り落とす
3.左から一本目と二本目の間、右端の輪っかになっている部分を切り開く
4.右端の閉じている部分を切り開く
5.完成
左側に残っている大きな部分が頭のフード、真ん中のヒモがあごひも、右のヒモが体の前をとめるひもになっています♪