震度7が2回、犠牲者278人…熊本地震から9年、一斉に黙とう 「悲しみと向き合い、復旧復興に努めてきた」 

視聴回数513,352

※ 視聴回数は1日1回更新されます。
共同通信社

共同通信【速報動画】

熊本、大分両県で計278人が犠牲となった2016年の熊本地震は14日、最初の激震「前震」から9年となった。前震と16日の「本震」で震度7を2回記録した熊本県益城町では午前8時半ごろ、西村博則町長や職員ら約30人が1分間黙とうした。町長は震災記念公園の献花台に花を手向け「地震を風化させることなく、伝え続けることが大事だ」と語った。熊本県庁では追悼式が開かれ、遺族ら20人が参列。記念碑前で黙とうし、献花した。木村敬知事は式辞で「県民一丸となって創造的復興に向かって歩んできた。防災・減災対策の一層の充実を図り、安心して暮らすことができる熊本を築いていく」と話した。