「楽しみなことも不安なこともあるが、がんばりたい」札幌市内196校で卒業式 桑園小では「2回に分けて」実施

UHB北海道文化放送

北海道ニュースUHB TimeLine

子どもたちが旅立ちの日を迎えました。
 札幌市内の小学校では3月22日、一斉に卒業式が行われました。
 札幌市内では22日、196の市立小学校で卒業式が行われました。
 同市中央区の桑園小学校では、午前9時20分から2回に分けて式が行われ、袴やスーツに身を包んだ児童174人が卒業証書を受け取りました。
 卒業生:「楽しみなことも不安なこともあるが、がんばりたい」
 卒業生の母親:「あっという間に身長も超えられて、日々成長が驚きの連続でした」
 札幌市教育員会によりますと、2023年、市内の小学校を卒業するのは1万5384人で、2022年に比べ152人多いということです。
 市内の小学校と中学校の修了式は、24日に行われます。