お客様が現在お使いのブラウザでは、JavaScriptの設定が無効となっています。 こちらのコンテンツをご覧いただくには、JavaScriptを有効にする必要があります。 JavaScriptの設定を「有効」にするにはこちらをご覧ください。
真っ赤に燃える炎…函館市で住宅火災…住人の70代夫婦は逃げて無事…隣接する物置で前日に使用した"まきストーブ"が原因か
【どうぶつたちの運命は?】ノースサファリサッポロが「動物の移動計画書」を札幌市に提出_札幌市は午後にも会見を開き内容などについて評価と説明へ
道央自動車道・常磐トンネル内で20人以上の外国人が乗った観光バスとワンボックスカーが衝突_複数人が病院へ搬送されたが全員意識あり_一部区間で通行止め
流氷が覆いつくす真冬の海。氷の中で船が動けなくなる事態が…現場は北海道宗谷地方の枝幸町から約24キロの沖合です。 1月29日午前3時40分ごろ、ロシア船籍のタンカー「オストロフ サハリン」から無線で「流氷により動けない」と第一管区海上保安本部に通報がありました。 乗組員のロシア人19人の体調や船体に異常はないということです。 乗組員を救助するため、氷を砕いて進むことができる巡視船「てしお」が現場に向かっています。