「海に何か浮いているなと…」沖合に男性の遺体…漁師が発見―2日前に隣町で釣り親子が海に転落→50代父親が”行方不明”警察は遺体が父親とみて捜査<北海道留萌市>

UHB北海道文化放送

北海道ニュースUHB TimeLine

 5月1日早朝、北海道留萌市の沖合で海に浮かぶ男性の遺体が見つかりました。
 隣の小平町で4月29日に海に転落し、行方不明になった男性とみられています。
 午前5時20分ごろ、留萌市の礼受漁港から約1.3キロの沖合で、漁師が海面に浮かぶ男性の遺体を発見し、漁船に引き上げました。
 男性は40代から50代ぐらいで、服を着ており、目立った外傷はなかったということです。
「漁に行く途中に何か浮いているなと近づいたら人だった(と聞いた)」
「釣り人みたいな感じ(だったそうだ)」
(遺体を見つけた漁師の知人)
 隣の小平町では、4月29日に釣りをしていた親子が海に転落し、50代の父親が行方不明になっていました。
 遺体の顔や服装が似ていることから、警察は見つかった遺体が行方不明の父親とみて、調べています。