"リアル"卒業式 札幌市立中学校で…柏中は3年ぶり"全校生徒"が参加 卒業生はマスク"個人の判断" 保護者は"推奨"

UHB北海道文化放送

北海道ニュースUHB TimeLine

札幌市内の市立中学校で3月15日卒業式が行われました。卒業生たちは自らの判断でマスクの着脱を選び参加しました。
 札幌市内では15日、96の市立中学校で卒業式が行われました。
 同市中央区の札幌市立柏中学校では、3年ぶりに全校生徒455人が参加しました。
 政府は、マスクの着用について3月13日から原則「個人の判断にゆだねる」としていましたが、こちらの中学校では在校生や保護者はマスクを推奨、卒業生は個人の判断にゆだねるとし、多くの生徒がマスクを着用して式にのぞみました。
 卒業生代表 吉川 綾音さん:「3年間の誇りを胸に、それぞれの道へと力強く大きな一歩を踏み出していきましょう」
 コロナ禍で3年間を過ごした卒業生は、それぞれの思いを胸に学び舎を後にしました。