お客様が現在お使いのブラウザでは、JavaScriptの設定が無効となっています。 こちらのコンテンツをご覧いただくには、JavaScriptを有効にする必要があります。 JavaScriptの設定を「有効」にするにはこちらをご覧ください。
【北海道初の確認】特定外来生物で毒性のある昆虫「アカカミアリ」を発見―約3ミリの個体約20匹がコンテナターミナルに…「刺されると激しい痛みとともに水疱」毒餌で駆除徹底<北海道苫小牧市>
修学旅行に行く前に“忘れ物”で家に戻る途中〈小学6年の男の子が乗用車にはねられケガ〉現場は押しボタン式の信号機がある交差点―警察は運転していた60代男性から話聞く_北海道旭川市
〈エビゆでるためにライターでコンロに火をつけると…〉50代女性が全身やけど「助けてください」自ら110番通報_水産加工場で“爆発事故”原因はガス漏れか?北海道北見市
【SNS選挙の参院選】各候補者は続々発信…5日間で34万回閲覧の投稿も_若者世代は「政治参加のきっかけにはいい」一方で“落とし穴”にも要注意『情報をうのみにせず』見極める姿勢が大事〈北海道〉
鉄道ファンに愛された“最北の秘境駅”ついに終幕―JR宗谷線の旧『抜海駅』7月中旬から木造駅舎の解体工事始まる~味わい深い建物は映画のロケ地にも〈北海道稚内市〉
【クマがトウモロコシ食い荒らす】旬を迎えた農園の作物30本と肥料50キロたいらげる―"OSO18"よりデカい幅20センチの足跡があちらこちらに『ヒグマ注意報』出ている北海道砂川市でまた出没
【窓から噴き出す炎】2階建て住宅で火災、住人の男女2人がやけどで救急搬送―近くの小学校では児童が体育館に一時避難も〈北海道札幌市〉
7月8日夕方、札幌市の中心部の道路が90センチほど陥没し一時、交通規制が行われました。 道路に開いた穴… 付近のアスファルトにもひびが入っています。 8日午後5時ごろ、赤れんが庁舎の北側を走る札幌市中央区北4条西5丁目の市道で、道路に陥没があると警察に通報がありました。 この陥没によるけが人はいません。 北海道ガスによりますと、グループ会社が近くで配管工事を行っていて仮の舗装部分が陥没し深さは約90センチほどだということです。 北ガスが陥没した原因を詳しく調べています。