視聴回数141,714回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。肌タイプのそれぞれの特徴や自分がどれに当てはまるか知っていますか?
今回はセルフチェックで肌タイプを知り、肌質別におすすめのベースメイクをご紹介します!
肌質に合わせたベースメイクでメイク崩れ知らずの肌を手に入れて、みんなと差をつけちゃいましょう!
【一般的なベースメイク】
・ベースメイクの基本的な順番は、下地→ファンデ→パウダー
・肌質によってベースメイク崩れの原因もそれぞれ違う
・マスクにより皮脂や汗の分泌が重なるとベースメイクが崩れやすくなる!
STEP1: 化粧下地
STEP2: ファンデーション
STEP3: フェイスパウダー
【ベーキングメイク(油性肌・混合肌)】
・下地を塗ってからファンデでベースを作る
・崩れやすいTゾーン、目の下などにパウダーをのせる
・5分くらい放置する(この間にアイメイクなどをする)
・ブラシで余分なパウダーを払い落とす
・放置している間にパウダーが体温で温められ、肌に密着するため、メイクが崩れにくくなる
STEP1: ファンデーション
STEP2: フェイスパウダー
【サンドイッチメイク(普通肌)】
・下地から始める
・パウダーを薄くのせる
・ファンデを丁寧にのせる
・再びパウダーをのせる
・毛穴やキメを埋めることで、その後のファンデが滑らかにフィットする
STEP1: 化粧下地
STEP2: フェイスパウダー
STEP3: ファンデーション
STEP4: フェイスパウダー
【ノリメイク(乾燥肌)】
・下地を塗ってからフィックスミストをかける
・手に3-4回フィックスミストを吹き付け、ファンデと混ぜる
・ファンデを丁寧にのせる
・フィックスミストをかける
・ファンデとフィックスミストでメイクをノリのように肌に密着させる
STEP1: フィックスミスト
STEP2: フィックスミスト + ファンデーション
STEP3: フィックスミスト
気になる肌質診断は動画の後に!
気に入ったらいいねと保存お願いします!
※肌質は体調や季節、年齢により変化するため、こまめに自分の肌の変化を確認し、その時に合ったスキンケアを取り入れてください。
・肌質は漢方や鍼灸で改善することも期待できます。
お悩みの方は専門医に相談してみるのも良いでしょう。
【監修】
犬山堂 院長 三輪 考司(みわ たかし)
医療系の学校における教育歴や多数の講演・セミナー経験を経て、全国的にも稀な東洋美容(鍼灸と漢方)による先進的な美容医療(オンラインを含む)を提供する犬山堂を開院し、シミやしわ、たるみなどのお悩みやアンチエイジング、エイジングケアを得意とする。
@inuyamado
【使用コスメ】
Innisfree
ノーセバム ミネラルパウダー
825円 (税込)
MAQuillAGE
ドラマティックミスト
1,760円 (税込)