視聴回数461,296回
※ 視聴回数は1日1回更新されます。<高速運動させているうちに正しい使い方が身に付く>
クラブの扱い方を覚えるのに最適なのが連続素振りです。手元を体の正面から極力動かさず、リストを使ってクラブを振り子運動させる練習ですが、実際にやってみるとスピードを出すにはフェースターンが必要だということがわかるはずです。
さらにスピードを出そうとクラブに加速度を与えてくると、支点が左側にずれると共にクラブが少し遅れて下りてきます。
その結果シャフトがしなり、ボールをとらえた後にフェースが開放され強いインパクトが実現されますが、これが連続素振りとその流れの先にある実際のスイングです。ですから連続素振りを徹底的に行ってください。
高速運動させる中でクラブの正しい使い方が自然に身に付く究極の練習です。
【書誌情報】
『アマチュアが知らないゴルフの超基本』
著:三觜喜一