筋トレはどれくらい続ければ効果が出てくる?【眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話】

視聴回数3,600,596

※ 視聴回数は1日1回更新されます。

ラブすぽ

 スポーツジムではよく、「3か月継続すれば入会金無料」といった特典つきで会員を募集しますが、これには理由があります。入会後3か月以内に退会してしまう人がとても多いため、ジムはモチベーションを維持する工夫が必要なのです。
 短期間でやめる人が多いのは、すぐに効果を実感できないから。筋トレを始めてから筋肉がつき始めるまで、最低1か月ほどかかります。筋肉の刺激に対して神経系の適応が起こり、力を出しやすい状態になるため、最初の1~2か月程度はみるみる重いものが上がるようになります。日常生活では、いつもの荷物を軽く感じたり階段を楽に上れるようになったりと、筋力アップを実感できます。
しかし、この間は筋肉量の増加はゆるやか。その時期を超えてから、筋肉はタンパク質を取り込んで肥大していき、筋肉量の増加を実感できるようになります。そうなるまでには、個人差はありますが、遅い人だと3か月ほどかかります。
 ここを乗り越え、トレーニングを続けることが勝負の分かれ目です。3か月目を過ぎると、自分だけでなく周囲が気づくようになります。「痩せた?」「きれいになったね!」といわれることも増えて、モチベーションもアップ。心理的ハードルが下がってトレーニングは習慣化します。3か月の壁を乗り越えて、一生ものの美と健康を目指しましょう!
【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 筋肉の話』
著/坂詰真二