北見市が2025年度、非正規職員の1割弱に当たる約90人の削減を検討していることが分かりました。
施設の更新などを抱え、2025年度からの4年間で100億円を超える赤字が見込まれる北見市。
2025年度から経費削減や業務効率化を図ろうと、非正規職員約1,200人の1割弱に当たる約90人の削減を検討しています。
職員の削減で約2億円ほど予算を圧縮できるということです。
北見市の非正規職員は市役所や図書館などで、データ入力などを行っています。
労働組合は「予算削減の安易な提案であれば反対する」としています。
北見市は今後、各部署に聞き取りを行い業務量を調整した上で、職員の削減数を検討するということです。