視聴回数141,389回
※ 視聴回数について 北海道新幹線の札幌延伸を視野に入れJR東日本が開発を進める、次世代新幹線試験車両「ALFA‐X」が12日未明、道内で初めて走行試験を行いました。
水上孝一郎記者:「長い鼻が特徴的な次世代新幹線。今、新函館北斗駅に到着しました」
「ALFA‐X」は、JR東日本が開発を進め、北海道新幹線の札幌延伸時にもその試験データが活かされる試験車両です。
12日未明から北海道新幹線の線路で行われた試験では、冬のブレーキ性能のほか、青函トンネルの温度差で機器に影響がないかなどを確認しました。
JR東日本研究開発センター 浅野浩二さん:「北海道地域に信頼性の高い車両を提供できるよう、各種の試験を着実に行いたい」
ALFA‐Xは2022年3月まで各地で走行試験を行い、実用化を目指していくということです。