視聴回数339,838回
※ 視聴回数について和風プルドポークライスのご紹介です。甘酒の甘味とコク、しょうゆの風味が野菜ジュースの風味とよく合い、うま味の強いタレに仕上がり、豚肩ロースをフォークで割くとうま味がよく絡み、ごはんによく合いますよ。ぜひ、お試しくださいね。
【材料】 2人前
ごはん 400g
豚肩ロース(ブロック) 300g
トマト 200g
----- つけダレ -----
甘酒 100ml
しょうゆ 大さじ3
すりおろしニンニク 小さじ1
すりおろし生姜 小さじ1
七味唐辛子 小さじ1/4
料理酒 50ml
野菜ジュース 100ml
----- トッピング -----
温泉卵 2個
小ねぎ(小口切り) 適量
【手順】
1. トマトはざく切りにします。
2. 豚肩ロースはバットに入れてフォークで数ヶ所穴を空け、ジッパー付きポリ袋に入れつけダレの材料を入れてよく揉みこみ、冷蔵庫で30分程おきます。
3. 圧力鍋に1、2、料理酒、野菜ジュースを入れて蓋をして中火で熱し、圧力がかかり、蒸気が出たら弱火にし、30分程加圧します。
4. 火を止めて、圧力が完全に抜けるまで置きます。安全ロックピンが下がったら蓋をあけ、豚肩ロースを取り出し、中火で煮込み、汁気が半量ほどになったら火から下ろします。
5. 豚肩ロースを取り出し、フォークでほぐします。
6. 器にごはん5をのせて4のタレ、トッピングの材料をのせてできあがりです。
節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索!
https://www.kurashiru.com/