視聴回数887,594回
※ 視聴回数についてずっしりあんこの抹茶生チョコケーキのご紹介です。ホワイトチョコレートに、抹茶パウダーを混ぜ合わせたほろ苦い生チョコレートと、ビスケットを使用して作ったボトムの間につぶあんを敷き詰めました。抹茶のほろ苦さとつぶあんの甘さがとてもよく合いますよ。
【材料】 1台分(直径15cm丸型)
----- 生チョコ -----
ホワイトチョコレート 200g
生クリーム 80ml
抹茶パウダー 5g
----- ボトム -----
ビスケット 70g
溶かし無塩バター 40g
つぶあん 150g
抹茶パウダー(仕上げ用) 5g
【手順】
型にクッキングシートを敷いておきます。
1. ボトムを作ります。ジップ付き保存袋にビスケットを入れ、麺棒で叩き細かく砕きます。溶かし無塩バターを加えてよく混ぜ、型に入れて押し固めます。
2. つぶあんを広げたらラップをし、冷蔵庫に入れて10分ほど冷やします。
3. 生チョコを作ります。ホワイトチョコレートは包丁で細かく刻みボウルに入れます。
4. 鍋に生クリーム、抹茶パウダーを入れ中火で加熱します。沸騰直前で火から下ろし、茶漉しで漉しながら3へ入れます。
5. ゴムベラで混ぜ合わせしっかり溶けたら2へ流し込みラップをし、冷蔵庫で固まるまで2時間ほど冷します。抹茶パウダーを茶漉しでふりかけ、型から出して食べやすい大きさに切り分けて完成です。
節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索!
https://www.kurashiru.com/