視聴回数27,583回
※ 視聴回数について特別なスパイスを使わず、カレー粉でできるチキンココナッツカレーはいかがでしょうか。ココナッツミルクはコクがあって、甘さと辛さのバランスの良い本格的な味になりますよ。お好みの野菜を合わせてぜひ作ってみてくださいね。
【材料】 2人前
ごはん 400g
鶏もも肉 200g
ナス 1本
赤パプリカ 1/2個
しめじ 50g
ココナッツミルク 400ml
カレー粉 大さじ1
①すりおろし生姜 小さじ1
①すりおろしニンニク 小さじ1
②ナンプラー 大さじ1
②砂糖 大さじ1
②鶏ガラスープの素 小さじ2
サラダ油 大さじ1
紫玉ねぎ 40g
水(さらす用) 適量
パクチー(葉) 適量
【手順】
赤パプリカは種とヘタを取り除いておきます。ナスはヘタを切り落としておきます。しめじは石づきを切り落としておきます。
1. 紫玉ねぎは薄切りにし水をはったボウルに入れ10分程さらし水気を切ります。
2. ナス、赤パプリカは乱切りにします。しめじは手でほぐします。
3. 鶏もも肉は一口大に切ります。
4. 鍋にサラダ油、①を入れ弱火で熱し香りが出てきたら3、カレー粉を入れ鶏もも肉の色が変わるまで炒めます。
5. ココナッツミルク、②を入れて弱火で加熱し、フツフツとしてきたら2を加えます。鶏もも肉に火が通るまで5分程煮たら火から下ろします。
6. 器に盛り付け、パクチーをのせます。別のお皿にごはん、1を盛り付けて完成です。
節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索!
https://www.kurashiru.com/