視聴回数47,714回
※ 視聴回数についてお手軽にできる白菜のツナごまマヨ和えのご紹介です。ツナ油漬け、マヨネーズ、白すりごまのコクのあるドレッシングが白菜の甘味によく合い、ついついお箸が止まらなくなるおいしさですよ。ビールにもごはんにもよく合いますのであと一品、というときにもぜひ、お試しくださいね。
【材料】 2人前
白菜(300g) 1/4個
ツナ油漬け(正味量50g) 1缶
①マヨネーズ 大さじ3
①白すりごま 大さじ1
①顆粒和風だし 小さじ1
①ごま油 小さじ1
----- トッピング -----
小ねぎ(小口切り) 適量
七味唐辛子 適量
【手順】
1. 白菜は1cm幅に切り、耐熱ボウルに入れてラップをし600Wの電子レンジで5分ほど加熱して粗熱をとり、よく水気を絞ります。
2. 別のボウルにツナ油漬け、①を入れてよく混ぜ合わせ、1を入れて全体にからむように和えます。
3. 器に盛り付けてトッピングの材料を散らして出来上がりです。
節約レシピや簡単レシピは『クラシル』で検索!
https://www.kurashiru.com/